2014年4月5日土曜日

カンザキ吹田店走行会

疲れてしんどかったけど、無理やり体を起こして参加。 Xeliusで出撃した。 集合場所には4人くらい、あと店員さんが2人で、後から1人合流した。 速いのは店員2人と後輩Sの3人。 勝尾寺の登りでは何とか3人に付いて行こうと330Wほどで追う。 結構付いて行けたので3人とも本気ではなかったのかもしれない。 でも勾配が少しキツくなることろで置いて行かれたけど、、、。

第2ステージの妙見山は後輩Sと談笑しながらゆっくり登った。 Sは24mm高の中華カーボンホイールを新調したが、どうも納得がいかないらしい。後輪がたわむ?感じとか。 見せてもらったら、リアのNDS側スポークがラジアル組でした、、、。 それって、のむラボで「駄目」と言われているやつやな、、、。 どっかで組み直してもらえば、、とアドバイスしといた。 そんなホイールでも、Sがちょっと加速すると付いて行けない駄目な私でしたが、、、。最後は軽く千切られてしまった。 やっぱ足の有る人は、どんな機材でも速いよなぁ〜〜。

普段使わないヒルクライム決戦ホイールとして「中華カーボンリム」は「有り」だと思う。 信頼性(下ってくるぐらいの信頼性は必須!)とかリスクかもしれんけど、あの軽さと低価格は武器だ。 めったに使わん決戦ホイールこそ、お金をかけたくない。 中華リムもちゃんと選べば信頼性は問題ないレベルにあると思うが、組み方が駄目だと購入する意味が無くなってしまう。 「安物買いの銭失い」にならんため、安く買うなら買う店(組む人)をちゃんと選ばんといかん、、。 私も失敗歴あります。(笑) 

妙見山のゴールでいつも通り「亥の子餅」を2つ食べる。
みんなで下山を始めるが、私はもう少し距離を伸ばしたかったので単独行動。R423を亀岡まで走って、曽我部小学校〜東別院〜清阪峠経由で帰宅した。 忍頂寺から佐保へ下る途中、見事な桜の木々が目に入ったので寄り道。


写真に収めようとしたが、思うように撮れなかった。  自転車だけでなく、写真も中途半端な私です。

雨が降るらしいので、結局90Kmほど走って終了。 明日も走れるかな?
 

0 件のコメント: