2014年5月30日金曜日

姫路初走行

Xeliusで出撃した。 姫路駅から南下して国道250に乗り相生方面へ向う。国道250号は通行量多い(ダンプ多し)が路肩が広いのでそこそこ走りやすい。網干を過ぎると通行量は大幅に減るが道も狭くなる。 しばらく進むと海沿いの道になり、「道の駅みつ」で早めの休憩。 海産物が売っているけど種類少ない。 野菜はスーパーより安かったので、今後はここから調達しようか?

再スタートし、国道250で相生をめざす。「七曲がり」はゆるいアップダウンなので、スピードを維持して気持ちよく走れるが、それなりに足を使ってしんどい。途中、室津漁港がありいい景色。

 相生までに小型船用の造船所があってカッコいい。
相生に到着すると、大型船の造船所があった。すげ〜〜。
右側の船は(見た目)完成品。左側(青いの)は出向したら速攻沈みそうな状態。造船ってスケールがデカくてすごい。 よくこんなの作れるなぁと関心してしまう。

相生から県道44号で北上して西播磨科学公園都市を目指す。 交通量は少なくて走りやすいが、日が当たって暑くてかなわん。 そんで今日のメインディッシュの登りが始まり、急勾配に暑さも加わって辛かった。 距離は短かったけど。 西播磨科学公園都市に入ってSpring-8を目指す。
Spring-8の敷地には入れませんでした。 これって理研の設備なのね。

その後、国道179号を東へ向かい新宮方面へ。 新宮で県道724号に乗り換え南下してからさらに東へ向う。そのご国道29号に乗り換えて南下して姫路へ。 山陽姫路西ICの交差点を左折して県道545号を東へ県立大学を目指す。

途中、白鳥台でエラいものを見た。
なんじゃ、こりゃぁ〜〜?

岡の上に西洋の城が建ってしました。スケール1/1って感じで、すごい迫力です。ほんと何でしょ? これ。

さらに東へ向って姫路城北にある姫路競馬場に到達する。ここで南下して帰るとこだが、ここまでの獲得標高が700mで物足りなかったので、北上して広峰山を登る。 勾配はあるが距離は短い(2km)。 それでも獲得標高を200mを追加して帰宅した。
広峰山中腹より姫路市街

走行距離は95Kmほど。  事前の情報通り、この近辺では獲得標高を稼げない。 課題だ。

0 件のコメント: