2013年4月30日火曜日

貯金箱詐欺

7年ほど前に町の電気屋さんでエアコン購入したら、貯金箱をくれた。 金属製で表面に「10万円チャレンジ」と書いてある。 きっと100円で満タンにしたら10万円貯まるんだろうと、コツコツ100円を投入していた。 

そして今日、ついに開缶した。



恐る恐るお金を数えたら、、、3万円しかない、、、、。

えぇぇぇぇぇぇ〜〜〜、、、、。

よく缶を見たら、どこにも100円投入とは書いてなかった。(笑)
500円だったら良かったのかな?

平日の休みは珍しいので、今日中に銀行へ預けました。
小銭を大量に窓口へ持って行くのは恥ずかしい。それ以前に重い。

また貯金箱くれへんかな?

2013年4月29日月曜日

ダラダラ

気がつけばGWも3日目。 あぁ〜〜、自転車乗る以外はダラダラして何もやってない。 こんなんじゃイカンのに、、、。 自己嫌悪。

今日はお昼からXeliusで出撃。 65Kmほど走って終了。 昨日の疲れが残ってるのでユルユルで走るつもりだったが、平均速度は24.8kmとけっこう速い方。 やっぱXelius乗ると、ゆっくり走れない。

明日は雨の予報なので休息日とします。

2013年4月28日日曜日

ロングライドに、、ならんかった。

今日はロングライドをすると決めていた。 朝起きたら9時、、、。 終了!

結局10時過ぎにNeoprimatoで出撃。 Neoprimatoに乗るのは一ヶ月以上ぶりかも、、、。いつも通り上音羽まで登って余野に下り、亀岡方面へ向かう。 その後、京北方面へ向かった。 京北にはMTBイベントに参加するため車で行った事はあるけど、自走で行くのは初めて。 亀岡からの山道は狭いけど、勾配は緩いので気持ちよく走れた。

これは途中の絶景。


スタートが遅かったので目標のウッディ京北に着いたのは13:30ごろ。もっと先へ進みたいけど無理。 それどころか日没までに帰宅でいるだろうか、、、。 ウッディでたこ焼きを食べて、補給食として草餅を買って引き返した。

帰りは下り基調だったので、思ったよりペースが速い。亀岡に15時頃に着き、明るい内に帰宅できる確証が持てたので、のんびりモードになる。 途中の休耕地にレンゲが咲いていたので休憩


毎年レンゲの写真撮ってます。 結構好き。
帰宅したのは17:00過ぎ。 走行距離は140Km弱で、獲得標高は1960mだった。走行距離はロングライドとは言えないけど、獲得標高はまずまず。 明日も走れるかな?

2013年4月27日土曜日

GW突入

しました。 今日はカンザキ吹田店の走行会だったのだが、、、寝坊しました、、、、。参加できず。(泣)

そんで練習もせず夕方まで家でゴロゴロして、夕方は梅田をぶらぶら。
丸ビルって存在感なくなったなぁ〜〜。ガキのころは梅田を代表する建物と言えば、丸ビルだったような気がする。

明日はロングライドしたい。

2013年4月23日火曜日

Xeliusのインプレと言うか感想

インプレできるほど「違いが分かる男」ではないが、感想を述べるぐらいは許されるか?CAAD10と比べてみる。

CAAD10に比べて特別堅いとは思わない。 でも発進時の加速は鋭い気がする。 乗り心地はすごくいい。 試乗の時にも感じたが、縦方向にしなっている気がする。 そのためか? 下りが安定しており、明らかに下りの速度が上がった。 調子に乗ると落車しそうなので、自重はしている。 この安定感と言うか、スタビリティは凄い。 今中さんのインプレ本にもスタビリティの高さが強調されていいたけど、事実だと思う。 あとBB付近のしなりは感じる。  踏んだ方が進むのか? 回した方が進むのか? は、まだよく分からない。 もうちょっと乗り込んでみる。


2013年4月20日土曜日

伊吹山の反省

昨日の深夜、出張先の長野県から戻ってきた。 しんどい。
朝は10時半と遅出の出撃。もちろんXeliusで。

佐保から上音羽〜余野〜袖原〜堀越峠〜野間峠〜銭原〜忍頂寺〜佐保と75Kmほどの山岳主体のコース。 今日は重いギアは踏まず、ケイデンスを上げてじっくりXeliusの特性を掴もうとした。ケイデンスは意識して走ったけど、結局オーバーペースで登っていることが多く、佐保〜上音羽なんてほぼ自己ベストに近いタイムで登ってた。(笑) 帰宅して平均速度見たら25Km/h超えてて笑った。 通常は23〜24ぐらい。 遅い?


Garminで記録した伊吹山ヒルクライムの走行データを見た。 平均心拍が180を超えてて笑った。 去年は175ぐらいだったはず。 やっぱりオーバーペースだったかな? パワーメーターでも付けてたら、いろいろ分かったんだろうけど。 ラストスパートでは190ぐらいで、去年はこんな数字を見た事がない。 次回の栂池は175ぐらいに制御して走ろうか、、、、。


2013年4月15日月曜日

伊吹山ヒルクライム

昨日、参加してきました。
朝4時頃に会社の後輩Sさんと、カンザキ吹田店走行会仲間のNさんと待ちあわせ。伊吹山に向かう。 途中すごく寒くて、車外温度は3℃まで下がった。 冬装備ではしるか?

駐車場前で渋滞したが、6時半ごろ(7時だったか?)到着。 準備を始める。 Nさんシフトワイヤー切れのトラブルで、私はローラーアップ中にシートピラーの角度が変わっちゃうトラブル。 なんか、さい先よくない。

予定より遅れてスタート。私は同クラスのNさんとほぼ同時にスタートした。 スタートしてすぐにNさんをパスしてマイペースで登る。 ケイデンス重視の走り。 しかしすぐにNさんに抜かれる。 いっきに離され、なかなか追い付かない。 心拍は常に180前後で驚く。 去年は170前半ぐらいにキープしては走ったので、落とそうかと思ったが何となくキープ。 去年のゴール地点でタイムはかると、去年より30秒ぐらい速い。 マジ? と思いつつ、もういっぱい、いっぱい。 Xeliusさんは登りでは重いギアを踏む方が進む感じがするので、途中からケイデンス重視ではなく、トルク重視で登っていた。 でも意外に踏める。 トルク重視に切り替えてから、Nさんは捕まえられそうで、捕まえられない。 ゴールが近づいて、ダンシングで何とかペースを上げようとするが、やっぱり駄目。 Nさんに追い付けないままゴール。 手元の時計は、なんとか1時間を切っていた。

フルコースのタイムは初めてで、過去データも見た事無い。 でも識者に聞いてみると、まずまずのタイムらしい。 今日リザルト確認したら、確かにまずまずの順位。 Nさんには13秒ぐらい負けてました。 やっぱ、体重落とさんといかんなぁ〜〜。 

次のヒルクライムは6月の栂池。 どこまで体を絞れるか?

ゴール地点からの絶景


ゴール地点は、うっすらと雪が残ってました。
寒かったけど、下山装備の中にジャケット入れといたので大丈夫。

2013年4月13日土曜日

明日は伊吹山ヒルクライム

シートピラーが入荷した。 リッチーのWCS LINKだ。 

オフセットが15mmとまずまずの小ささ。 長さが400mmもあり、カットしないとポジションが出ない。 すぐにショップでカットしていもらい装着。 ポジションもばっちり出て、これでとりあえずの完成。

明日は伊吹山ヒルクライムだけど、ぜんぜんマシンに慣れてない。
はぁ〜〜。

2013年4月10日水曜日

650B投入。でも前輪だけ、、

ちょっと前の話。 Anthemの前輪に650Bホイールを投入してみた。

前輪がちょっとだけデカいが、あんまり変わらんか?
しかしポジションは大幅に変わり、シートをもっと後ろに下げないと駄目。 シート高さも変わったかも? あれ? ポジションの再構築が必要で、面倒な事になってしまった。5月末の王滝までに煮詰めなきゃ。

26インチ用フォークで650Bを使用する際の注意点は、①サスのブレーズ(ブリッジ?)との干渉、フルボトム時の②ローワークラウンとの干渉、③ダウンチューブとの干渉だと認識している。 私の使用サスはFOXのFloat120で、ストロークは100mmに短縮している。タイヤはGEAXのSAGUAROで太さは2.0で細め。 この条件だと問題無し。 もう少し太いタイヤが使えそう。 クリアランスのワーストは②ローワークラウンだった。 ちなみに後輪は使えそうにない。 Anthemは後輪のクリアランスがまったく無いから、、。

ちなみにブレーズとのクリアランスはこんなもん。
後の写真は無し。 すんません。

2013年4月7日日曜日

走り方がわからん

雨がやんで道が乾いたことを確認し、お昼からXeliusで出撃。 でも彩都手前で雨が振り出し、しばらく雨宿り。

路面が濡れてしまったので、なるべく道が奇麗そうなルートを選んで走り出す。 上音羽を走るとドロドロになるので勝尾寺を目指す。 途中3人ほど抜かして箕面ダムへ。 走っていると、ケイデンスが上がらない、上げれない。 何でだろう?と自転車を止めて原因を探ると、、、なんとシート前後位置が最後尾まで下がってました。(笑) そりゃ足が回らんわ。  でも手で戻そうとしても戻らない。 どんだけケツ圧高いんや、わし。その後、高山〜余野〜銭原〜忍頂寺〜佐保〜彩都の経路で帰宅。 だいたい60Kmほどの走行距離。 新車になってから、走行距離が伸びんなぁ〜〜。

Xeliusが納品されてから150Kmぐらい走ったが、まだうまく走らせられない。 走り始めると、「ガリガリ踏んでる」か、「へたってるか」のどちらか。 自然に走らせられない。今日もこの自転車の走らせ方を考えながら走るつもりだったが、前述の「いつの間にかシートがズレてた」事件で、よく分からなかった。来週は伊吹山。 こんな状態で15kmのヒルクライムをマイペースで走れない。 だって、マイペースが分からないから、、。まぁ、ええけど(笑)

2013年4月6日土曜日

XeliusをいきなりBG-FIT

カンザキ吹田店でBG-FITを受けた。 初期状態よりサドルが前進し、サドルとハンドル高さを少し上げた。 あとはクリート調整。 サドルを前進させるのに、シートピラー(DEDA ZERO100)のオフセットが大き過ぎ(25mm)、調整しきれなかったのでピラー交換。 とりあえず在庫のあったEASTON EA70に交換した。 


FIT前は右足に違和感があったけど、気持ちよく回せるようになった。 すごく嬉しい。 でも今日は雨だったので実走できず。 早く走りたい。

それにしても問題はシートピラーの選択幅の少なさ。 オフセット0mmだとレールの前側と干渉しそうだし、25mmだと後ろ側と干渉する。 20mmではサドルバッグ用のアダプタが付けれない。 レールが楕円形状なので、ピラーによっては対応しない。 困った。

2013年4月2日火曜日

チェーン洗浄

Xeliusの件。 久々に新品のチェーンで走った。つまりチェーンオイルはシマノ純正。 何か漕ぎ味が粘っこくて、ロスが大きい気がしたので洗浄してみた。 ロスが大きい気がするのは、間違いなく気のせいだと思う。


代わりに塗布するオイルは、イノテック105の予定。 時間があるときに塗布してみます。 

2013年4月1日月曜日

昨日の、、

ロンド•ファン•フラーデレンの最後、、熱かった。 カンチェラーラーがカッコ良過ぎ。来週のパリ〜ルーベも楽しみ。