ちょっと前のことを書きます。
6月1日(月)〜王滝の激戦の翌日です。
へとへとになるのは分かってたので、あらかじめ有給休暇を申請しており、ゆっくり休むことにしました。 でも疲れすぎると、なかなか寝られない、、、熟睡できず、早く目が覚めてしまいます。 午前中はゆっくりし、昼からマシンの整備をしました。 しかし、、、、何かおかしい。
ブレーキのタッチがおかしい → きっとパッド無い
変速重い → ワイヤーに泥か?
クランク逆回しが重い → ???
早速、行きつけのショップ「一条サイクル」へ整備に出しました。 クランク逆回しが重い原因は ①BBの回転が悪い(確定) ②フリーボディが不調かも、、 だそうな、、、。 BBは交換をお願いし、シフトワイヤー、DISKパッドの交換もついでにお願いした。 さらに購入してから3年以上、オーバーホールしてなかったFサスもオーバーホールすることにした。フリーが無事だとしても4万円弱の出費だ。
雨の王滝、、、大赤字です。
もう、やめようか?

0 件のコメント:
コメントを投稿