2012年5月29日火曜日

SDA王滝 当日の話

朝3時半に宿を出て、松原運動公園へ。 駐車場へ着いても、周りは真っ暗なので、明るくなるのを待って準備を始める。 

そして6時にスタート。 舗装路区間はウォーミングアップ区間としてゆっくりペースを上げていき、オフロードに入ってからは心拍が170を超えないようにペースを調整。 オフロード区間の最初は路面が崩れやすく、タイヤをとられる人が多く、渋滞した。 最初の登り区間は人が多くマイペースで走れない。 でも長い下りに入るころには人口密度も減っており、マイペースで下ることができた。 そしてコケた。(笑)

2年前の9王で大コケしてから、タイムを落としてでも安全に下るように心がけているが、それでもコケた。(笑)  後輪を弾かれて、自転車が進行方向に対して真横になった。 自転車を倒し、減速しながら被害が最小限になるように巧くコケたつもりだったが、打ち所が悪く、左膝を強打してしまった。 凄く痛い。

痛みを堪えて走り出す。 幸いにも、痛みはあるが、ペダリングには影響しなかった。途中、御嶽が奇麗だったので写真撮影。


CP1、CP2までは、コケ以外は特に問題なく通過。いよいよ課題のCP2〜CP3。毎年5王はCP2ぐらいで足が無くなり、「CP3までのガレた登り」や、「CP3後の長い直線的な急勾配の登り」に対応できないのだ。 でも今年は足に余裕があり、なんとか乗って登れた。 ちょっと進歩があって、うれしい。  7時間40分ほどでゴールした。 毎年コースが微妙に変化するので、過去の結果と比較できないのが辛い。 過去の自分との勝負が楽しみなのに、、、。 

今年のコース変更は厳しい方への変更かな?と思っていたけど、トップのタイムが4時間42分と聞いて考えを改めた。 毎年5時間前後の勝負でしょ? やっぱ、今年のコースは楽だったのか?

次回9王もがんばります。

2012年5月28日月曜日

SDA王滝 前日の話

SDA王滝、参加してきました。ほんとなら、今日は仕事を休みたいけど、進行上そうも言ってられないので、仕方なく出社した。 意外としんどくないけど、落車して痛めた左膝が痛い。 まだちょっと腫れている。


土曜日は午前10時くらいに家を出発した。 フィットシャトルにアンセムを積み込むのは初めてだが、問題なく積めた。 特に渋滞にハマる事も無く、15時くらいに松原運動公園に到着し、受付を済ませた。 なんか、いつもより閑散とした雰囲気があったのは気のせいか? 

その後は、何となく田の原まで車であがった。 標高2240mまでの車の燃費はリッター10Kmほど。 とてもハイブリッドカーとは思えん。 途中でハイブリッド用のバッテリー量が低下し、アクセル踏んでも充電モードになる事が多くてワロタ。 下りは燃費系が振り切ってたけど、、。

田の原の気温は10℃ぐらい。麓は17℃くらいだったと思うので、さすがに2240mは寒い。 Tシャツで登ってくるとこじゃなかった。 たまらず上着を着る。 しかも、ちょっと頭がクラクラする。 高山病か? まだ2240mやけど、、、。 8月の乗鞍ど〜する?(笑)  なんか、調子悪いみたい。 明日も心配だ。

田の原から木曾御嶽山。 ちょっと逆光。


その後、いつもお世話になっている「よっくんヒュッテN」に向かう。 いつもの騒がしい団体が来ていなかったので、静かだった。 おいしい晩ご飯をいただき、9時に就寝。

2012年5月20日日曜日

自衛隊の訓練?

朝からNeoPrmatoで出撃。 北摂を65Kmほど走ってきた。

清阪峠を走っているとき、たぶん自衛隊のヘリだと思うが、大小9機ほど編隊を組んで、東西を行ったり来たりしていた。 こんな行動(訓練?)はじめて見たよ。 どうしたんだろう?


2012年5月19日土曜日

初めての びわいち

食わず嫌いで、これまでやってませんでした。 何となくやりたくなって、急遽琵琶湖へ向かってみた。

NeoPrimatoをシャトルに積み込み、朝7時頃に米プラザへ到着。 なんか自転車乗りだらけで、さながら自転車イベント会場のようだった。(笑) こんなの、ぜったいに問題になるわな。 次回は駐車する場所、考えなくては、、、。

今回はまず北湖を回って、余裕があれば南湖も回ろうと決めてスタート。 最初に琵琶湖大橋をわたり、湖東を走り始める。 朝早いのに車が多くてびっくりした。

奥琵琶湖は景色が奇麗で癒される。


でも途中で道を間違え、走る必要のない奥琵琶湖トンネルを走る羽目になってしまった。そこそこの太さの歩道があるのでゆっくり走ったけど、湧き水が多く、所々は道に鉄板がはめ込んであり、よく滑る。 危うく落車しそうになり、ヒヤヒヤした。 もう2度とこのトンネルは走りたくない。

そのあとは湖西をのんびり快走。 始めは車も少なく、景色も良かったので快適だったが、南下するに従い車が増えて嫌になってきた。 米プラザにたどり着いたが、車が多いのが嫌で南湖は走らなかった。 従って、正確にはビワイチしたことにはならんか、、、。

ビワイチ、気に入りました。 また走りに行こう。

2012年5月14日月曜日

ロングライドしたい、、、

土曜日にアワイチしたばかりなのに、もうロングライドしたくなってきた。 ふだん走らない所を走りたい。 まだやったことない、ビワイチとか。 


ジロ•デ•イタリアを毎晩見ている。ビアンキのオルトレが欲しくなってきた。あれ乗ったら、もっと速く走れるかな?  んな、分けないけど、、、。

2012年5月12日土曜日

今年2回目のあわいち

CAAD10+C50CLで今年2回目のあわいち。 朝7時半にスタートしたが、気温が低く、レーパンと薄い長袖(アソス インターミディエイト)では、ちょっと寒かった。 横風も強く、50mmハイトのホイールでは、ときどき煽られて怖かった。

お昼からは晴れて、気温も少し上がり、ちょうどよい気候だった。 それにしても、この季節にしては、走っている人が少なかった。 車も少なかったし、今日は何かあったの? 



2012年5月6日日曜日

天気予報に翻弄され、、、

昼から雨という予報だったので、8時半ぐらいにNeoPrimatoで出撃。 でもR171を彩都方面へ超えようとしたところ、雨がポツポツ降ってきた。 上音羽へ登ろうか? 勝尾寺へ登ろうか? 迷ったあげく勝尾寺方面へ向かう。 でも西田橋近辺で雨が強くなり、こりゃ駄目だと諦め、自宅へ引き返しちゃった、、、。 根性無しめ。

でも自宅へたどり着くと雨も止んでたので、そのまま自宅をスルーして「なにわ自転車道」へ向かった。 ゆっくりと尼崎方面へLSDし、JR神戸線との交差点で引き返す。 そしたらまた雨が降り出し、すっかり濡れてしまった。 どうせ濡れるなら、勝尾寺へ行けば良かった、、、。  結局、午前中に50kmほど走って、それなりに満足。

午後の天気は、、、、晴れでした(泣)
昼から走れば良かった。

数日前に撮った写真。 純正ソフトのオートで現像したが、なんと嘘っぽい空の青さ、、

2012年5月5日土曜日

GW残り2日

CAAD10+C50CLで出撃。 彩都〜上音羽〜余野〜曽我部〜湯の花温泉〜野間峠〜西別院〜東別院〜忍頂寺〜彩都 と100Km弱を走った。 たくさんの自転車乗りとすれ違ったけど、「LOOK」に乗った人が多かった。 私もLOOKが欲しい、、。

今日は久々に天気がよかったので、カメラは久々に「DP−2」を持ち出した。 ちょっと大きいのと、扱いの難しいのが難点なカメラだけど、ハマるとすごい写真が撮れる。 ハマる条件の一つは、天気がいいこと。 今日の写真は腕の問題で、ハズレですが、、。 



この季節は、レンゲが好きです。

2012年5月4日金曜日

老兵

私のオフロード用愛機、2006年モデルのANTHEM。

ここ数年、トレールまで走りにいく事もなくなり、アドベンチャーレースや耐久レースなどのイベント用マシンになっていた。 しかし去年から急速に私が参加できるレースが減り、今年は5月と9月の「セルフディスカバリーアドベンチャー王滝」しか走る予定がない。 「アドベンチャー•イン•富士見」が無くなったのが痛いなぁ〜〜。

しかしこのANTHEM、あちこちボロボロである。 去年の5月王滝では台風の中走り、フロントサスを壊してしまった。 そんで新しいのに交換。 去年の9月王滝は仕事で不参加だったので、それ以来まともにオフロードを走っていない。

今日は月末の王滝参加のため、不調気味のリアブレーキ調整のためショップへ持ち込んだ。パッド交換だけかと思ったが、 店長曰く「リアキャリパーのピストンの戻りが悪く、交換が必要。」との事。 しかしディスクブレーキの規格が当時と今では代わっており、交換するとなると、シフターとブレーキレバーの交換も必要になり、大出費だ。 年に2回しか使わない自転車に、この投資は悩んでしまう。  

とりあえず、現状でも走れるので、今回の王滝はこれで乗り切る。(パッドの消耗は激しくなるけど、、、)