2012年4月29日日曜日

GW初走り

昨日はダルくて走れなかったので、今日はCAAD10+C50で出撃。100Kmちょっと走った。途中、R423で黙ってコバンザメしてくるCAAD10(2012年モデルのリクイガスカラー)がいてムカついた。 どういう神経をしているのだろう。 一言断ってから、付いてくればいいのに、、、。 

今日はゆっくり走っているつもりなのに、心拍が上がりっぱなしだった。調子わるい。




2012年4月23日月曜日

歳?

最近、疲れのピークが翌々日にくる。
これって、、、



なんか、便秘でしんどい。

2012年4月22日日曜日

屋根より高い鯉のぼり

11時前にCAAD10 + 9700-C50-CL で出撃。勝尾寺〜高山〜R423〜曽我部小学校〜R372で篠山方面へ〜途中右折〜るり渓〜曽我部小学校まで戻り〜東別院〜忍頂寺〜彩都と、だいたい120Kmぐらいを走行した。

昨日は浜松まで日帰り出張で、立ちっぱなしだたせいか? 走り始めは足が重くて辛かった。R423を走る頃には回復してたけど。

それにしても、もの凄い風だった。 R372を走っているとき、追い風ではほとんど漕がなくても40Km/h台だけど、向かい風時は25km/hを維持するのも大変だった。 横風には2回ほど転倒しそうになり、怖い思いをした。

道中(亀岡)、立派な鯉のぼりを見た。こんな大きな鯉のぼりを見るのは稀だ。 自転車で走る分には今日の強風は大変だったけど、鯉のぼりには良い風だったようだ。


2012年4月19日木曜日

ホイール換装

伊吹山も終わったので、CAAD10を山岳決戦仕様から高速巡航仕様(高速巡航できないけど、、)に変更。 と言っても、ホイールを交換しただけ。 ちょっと重いのでヒルクライムの練習にはなると思う。



2012年4月17日火曜日

続 伊吹山ヒルクライム

雑誌 サイクルスポーツ主催で、自転車の軽量さを競うイベントがあった。 私のマシンは軽量化をそこそこ意識しているが、所詮アルミフレームだし、コンポはアルテグラだし、サドルは270gもあるプロロゴのスクラッチだ。 でも記念に参加し、重量を量ってもらった結果、決戦仕様で「7.3Kg」との事。 私が見ていた時点のトップは「4.9Kg!」だったので、ぜんぜん勝ち目無し。 トップ5は5Kg台だった。 まともに競う気にはなれん。 でも6Kg台にはしたかったりして、、、。  バイク重量とタイムの相関関係なんて調査してくれないかな? サイスポはそれができるだけの情報を得ていたし、、。


ゴール地点で撮影。 7.3Kgのマシン。
 

今日から新職場。 たいへんそう。

2012年4月16日月曜日

伊吹山ヒルクライム

参加してきました。 積雪で17Kmのコースが短縮されて、12Kmで開催。
結構前の方からスタート。 始めは前の人を抜きまくりだったが、前の方からスタートしたのですぐに遅い人が売り切れになり、後は抜かれまくり(笑)。 数字的には好きな勾配なのに、トレーニング不足でしんどい。 つねに心拍が180前後で推移。 残り1kmでは明らかに足が売り切れで、まったく踏めなくなった。 結果41分をなんとか切るぐらい。 40分は切りたかったなぁ〜。

それにしても、スーパーバイクばっかりで目の保養になった。

白いのが伊吹山?

2012年4月14日土曜日

送別会

して戴きました。 まさか1年で職場をかわることになるとは、、、
月曜日から新しい職場でがんばる。


2012年4月11日水曜日

DEH-970とDEH-770

カーステレオの話。
フィットシャトルの納車が2月中旬で、DEH-970がいつ手に入るか分からなかった(予約してなかった)ので、DEH-770を最初に購入した。

DEH-770の感想は、とにかく使いにくかった。 なんで操作系を助手席側に集中させてしまうのだろうか? 純正のリモコンがあるので、ボリューム調整や曲のスキップなどは問題ないけど、iPodを接続して曲を選曲するのが大変。 走りながらだと、危ないかも。 あと、時計表示が液晶の右下にあるけど、角度によってはディスプレイ枠に隠れて見えない。 私の乗車ポジションでは見えませんでした。

DEH-970も操作系は助手席側に集中してるけど、ボタン配置が微妙に異なっており、iPodの操作は幾分かマシである。 時計表示は左上なので、よく見える。 770で見難かった右下には電圧表示があるが、枠に隠れる事無く良く見える。 文字も770より大きく、見えやすい。 

770の方が良かった事は、ラウドネスの効果がHi/Mid/Lowの3つから選べた事。 Lowが好きだったけど、970ではMid相当しか無い。 まぁ、イコライザーで調整しろ!って事だと思うけど。 

細かい音質の善し悪しは分からない。 970はいろいろ調整できるので、ちょっとずつ好みに調整するつもり。 はやくスピーカーを変更して、ネットワークモードで遊びたい。

使い勝手は、前車につけてたアルパインのiPod専用機(X300だっけ?)が抜群に良かったなぁ〜〜。

この写真、イマイチ、、、。

2012年4月10日火曜日

登れん!

会社は年休。
ちょっとだけ走ろうと思い、CAAD10決戦仕様で出撃。勝尾寺〜高山〜妙見山〜野間峠を西に下り〜西別院〜東別院〜忍頂寺〜彩都 と、70Kmぐらい走った。 そんで、勝尾寺を登る時に痛烈に感じた。「登れん!」

引返そうかなとも思ったが、何だかんだと妙見山まで登った。週末は伊吹山のヒルクライムなのに、体が去年の乗鞍のときに比べてぜんぜんダメ。 はぁ〜。

それにしても、今日は暑かった。 勝尾寺付近の温度計が17℃(12時くらい)、一昨日は5℃くらいだった気がするけど、、。 


2012年4月9日月曜日

高感度が使い易い

先日購入したPowerShot S100だけど、高感度が(自分的には)実用レベルで、夜の撮影に使いやすい。 もうちょっとボケが奇麗ならいいんだけど。 まぁ、そもそも焦点距離が小さいので、あんまりボケないんだけど、、、。  でも満足だ。

ちなみに、この写真でISO2000

2012年4月8日日曜日

エントリー忘れた

石見グランフォンドのエントリー忘れてた。 あちゃ〜〜。

今日もお昼過ぎからNeoPrimatoで出撃。彩都〜佐保〜上音羽〜余野〜曽我部〜東別院〜清坂峠〜忍頂寺〜彩都 と約80Km走った。 スタート遅いからあんまり走れない。

夜はパリ〜ルーベをTVで見てたけど、ボーネン強すぎ。
それにしても、トレックが北のクラシック向けの新製品「DOMANE」でカンチェラーラに勝たせて注目させるというマーケティングが崩壊し、逆にスペシャライズドがDOMANEと競合する「ルーベ」で勝ってカウンターパンチって、おもしろい。

スペシャライズドのマシンを使うチームは強くなる傾向がある気がする。ただ強いチームに供給してるだけかもしれんけど、、、。やっぱ、頭ひとつ抜けて性能がいいのか? すでにスペシャのマーケティングに引っかかっている、私。


2012年4月7日土曜日

4月なのに、、、

寒い。 勝尾寺のあたりは、気温6℃の表示だった。 なんで?

朝9時頃に目が覚め、なぜか走る気になれず、ダラダラしてた。 これではイカンと、1時ぐらいに無理矢理NeoPrimatoで出撃。 ゆっくり勝尾寺に登り、そのまま箕面ダム〜高山〜R423に下って、西別院〜東別院〜清阪峠〜佐保〜彩都で帰宅した。70Km弱。

吹田市街では桜が七分咲きぐらいだったけど、彩都ではパラパラ、西別院近辺の亀岡山岳地帯はまだツボミだった。 気温差あるのね。

清阪峠の田んぼは、すでに水が張られていた。 暦的にはそんな時期かもしれんけど、体感(気温)的には、「早くね?」と感じた。 

2012年4月6日金曜日

桜咲く

今年もやっと桜が咲き始めた。ここ大阪は満開にはほど遠いけど、東京では今日から満開だとか、、。えらく差があるのね。

新しいカメラ「PowerShot S100」は、まだ使いこなせていない。

2012年4月4日水曜日

PowerShot S100

もうちょっと値下がりするのを待とうか? とも思ったけど、桜も咲き始めたので買ってしまいました。アマゾンで。 

高感度でも奇麗に撮れる事を期待しています。
今日はこれだけ。