2013年5月31日金曜日

やっと休み

王滝後、休みを取れてなかったので辛かった。(ほとんどの人がそうだと思うが、、) そして今日、念願の平日休みがとれた。念願の「昼までダラダラ」をやって、お昼からXeliusで軽く走った。 自宅から会社経由(届け物)で上音羽へ登り、そのまま帰宅する45Kmほどのコース。  疲れが残ってて、ゆっくり走った。 Xeliusでこんなにのんびり走るのは初めてかもしれない、、、。


王滝で使用した新機材のこと書こうかと思ったが、また今度。

2013年5月29日水曜日

まだ水曜かよ、、

王滝翌日は「年休」というのが毎年の決まり。 今年は休めず、、、、。 しんどい。 もう金曜日の感覚なのに、まだ水曜日だ。 つらい。

明日で仕事に区切りをつけて、金曜日は休んでやるぜ!

2013年5月27日月曜日

SDA王滝の話

去年の9王でスタート順が悪く、前半戦で渋滞に巻き込まれて苦労したので早い目にマシンを並べた。 でも半分よりちょっと前くらい。去年ぐらいからスタート順争いが激しくなったか?

6時にスタートしてから、積極的に順位を上げて行く。 オフロードの登りに入ると心拍は170オーバー。 ちょっとハイペースかと思いペースを下げると、あっと言う間にどんどん抜かされて行く、、、、。 ちょっと冷静になって心拍を160台に落ち着かせたが、その頃までにかなりの人数に抜かれ、自分のペースが早いのか遅いのか分からなくなってしまった。

最初の長い下りに入ると、意外と周りの人はゆっくり下る。 いつもは「下り番長」的な人が必ずいて、下りで抜かされるけど登りで追い付く、、という人が何人かいるもんだけど、まったく居なかった。 いつもよりペースが遅く、周りの人種が違うのか? と心配になった。(結果的には、いつもより早かった。)

50Km地点を過ぎると、足は終わり気味。(笑)  もう登りはセンター•ロー(32×32)固定で登る。まだまだインナー•ローを使う訳にはいかない。 ここでこれを使っちゃうと、後半の激坂区間を耐えられなくなるから、、、。

毎年キツいと思うのは第2−3チェックポイントの間にある「ガレた長い登り」と、第3チェックポイント後の「左折してからの直登」。 前者は重機が入った後があり、ちょっとガレ具合がマシになっていた。 でもしんどい区間であることには変わりなかったけど。インナー•ローでトロトロ登ってやり過ごす。 後者も根性で何とか登りきった。

最後は5Kmぐらいの長い下り。目の前に遅い人がいるので、ペダリングして抜かそうとしたら、左足の股関節付近が攣りました(笑) ペダリングできない、、、。 そのまま重力に任せてゴール。 タイムは7時間25分ぐらいと、5王としては過去最高のタイムだった。 うれしい。

この調子を9王まで維持できれば、念願の7時間切りができるかも!
楽しみ。


いい写真が撮れた。

2013年5月26日日曜日

SDA王滝

参加してきました。
今までで一番辛かった。
結果は7時間25分と、5王としては過去最高の結果だった。
とりあえず嬉しい。

レポートは後日。

2013年5月24日金曜日

GR

GRゲットした。
GRDは欲しかったけど、何となく買えなかった。

今回は何といてもAPS-Cセンサー搭載で惚れた。
使わなくなった一眼レフのレンズを複数下取りに出して購入した。
後悔はしていない。
今のところ、、、

明日は王滝へ出発。
何も準備してない、、

2013年5月18日土曜日

カンザキ吹田店 走行会

初級だが参加した。 8時に集合場所へ行くと、Leonさん会わせて5名のみ参加。 少ない。 しかも主力がドグマ乗りのTさんのみ。 いつも通り勝尾寺〜妙見山へ向かう。 勝尾寺へは真面目に登り、Leonさんにぶっちぎられながら2位ゴール。 勝尾寺でだべったあと、なんとLeonさんがここで離脱。 4人で妙見山に向かう途中でTさんが「足攣った。帰ります」と離脱。 結局3人になってしまった。 妙見山への登りは3人で談笑しながらゆっくり登るつもりだったが、他の2名はマジだった。 仕方ないので、前で2人の目標になる形で登った。  頂上でだべった後、私は時間がなかったので先に独りで帰宅した。 結局、最後は2人になったのね。(笑)



初めて清掃業者に風呂掃除を依頼してみた。 目に見える所はそれなりに自分で掃除してるけど、バスタブのエプロン?の中は掃除したことがなかった。7ねんぐらい、、、。1万8千円と高価だったが、1時間ほどで終了し、けっこうグッジョブだと思う。 数年に1回ぐらいはいいかも。 

明日は仕事。 長野へ出張だ。 はぁ〜〜。

2013年5月12日日曜日

走行会 参加できず

今日はカンザキ吹田店の走行会の日。 参加できんかった。 理由は昨日に和歌山から友人が訪ねてきて、夜遅くまで話をしてたから。

今日はお昼くらいにXeliusで出撃し、76Kmほど走ってきた。 Xeliusにも慣れてきたし、頻発していた「ちょっとしたメカトラ」も解決した。 調整も終了したし、そろそろバーテープを巻き替えようかな?

今日は写真ないので、GW中の写真でも貼っておく。 淡路島です。

2013年5月5日日曜日

疲れてました

朝8時にXeliusで出撃。久々に7900CLを付けてます。 まだ疲れが残っているようで、出力上げると長く続かない。 パワーメーター付けてるので一目瞭然だ。 のんびり65Kmほど走って終了。 なんか、体がバラバラな感じだった。

散髪ったら、顔がえらく焼けていると指摘された。 たしかにサングラスに隠れる目の周り意外は真っ黒だ。 明日から仕事。 何か言われそう。


2013年5月4日土曜日

休養日

昨日のダメージは思ったより小さかった。 今日も走れそうだったけど、結局は一歩も家を出なかった。 ウソ。 下の写真を撮るために廊下へ出ました。


ホイールを7900 with Powertapへ換装。すげ〜重い。
これでヒルクライムの特訓します。

2013年5月3日金曜日

丹後半島一周

急に日本海が見たくなった。 世間では小浜までの日帰り自走ツーリング(260Kmぐらい?)が流行っているようだが、そんなん無理!

という事で定番?の福知山〜琴引浜〜丹後半島周回〜天橋立〜由良〜福知山と周回してみた。 道を間違ったりして、170Km弱の走行距離になった。今回は「風よけ」に会社の後輩Sさんを連れて行った。これでどんな北風が吹いても大丈夫(笑)

朝5時半にSさんを迎えに行き、渋滞に巻き込まれながら8時ごろに福知山に到着。駅前のTIMES(終日500円)に車を止めてスタート。 郊外に出てから登りが始まり、勾配はキツくないが長くてつらかった。 登りになるとSの引きが速くて困るから、Sを連れてくるのは諸刃の剣だ。 日本海に出てからすぐの道の駅「てんきてんき丹後」で昼休憩。海鮮丼を食す。あんまり新鮮には思えなかった。

食事後、日本海海岸沿いを走る。 景色がヤバいくらい奇麗。

前を引くSさんも、さすがにマッタリモード。 海の景色を楽しみながら走った。
海岸線は予想度通りアップダウンがキツくてしんどい。インターバルトレーニングにはもってこいかもしれんけど。Sさんと交代で引いて、天橋立に到着。

(何の写真か、分からんと思いますが、、、天橋立です。)

せっかく来たので、天橋立を縦断する。 GWだけあってすごい人。 丹後半島一周してきたけど、ここ以外はほとんど人をみなかった。 途中の茶店で「知恵ぜんざい」を食す。ロングライドの補給としては最高じゃないでしょうか?

その後、 由良を経由して福知山へ向かう。 舞鶴からはSの志願による「一人引き」。のこり50Km弱をAve.40km/hで鬼引きしてくれた。 らくちん、らくちん。 ちょっと遅めの16:40ごろに到着。 実走時間は6時間なので、天橋立でゆっくりし過ぎたようだ。 

片付けして、帰宅する。 途中、宝塚トンネルの渋滞にガッツりハマるが19:00には到着した。 あ〜〜楽しかった。 また行きたい。

2013年5月1日水曜日

あわいち

突然、発作的にアワイチやってみた。 朝6時にNeoprimatoを車に積み込み、淡路島へ出発。 8時頃にハイウェイオアシスをスタートする。 結構ひんやりしていたが、上はASSOSのインターミディエイト、下はパールの10℃対応のタイツを装着。

私はGW休み中だが、世間は平日のようでサイクリストは少ない。TTやるつもりはなかったので、楽に回して走り出した。 立川水仙郷までは30Km/hぐらい。

南側の海は奇麗でした。

南海岸はやや逆風ぎみ。でも問題なく30Km/hを維持。 今日の目的は、半年前にTVで紹介されていた「とんかつ一番」というお店で、1980円の高級牛丼を食す事。 県道76号線から25号線に乗り換えて福良へ向かうところを、そのまま76号で直進。その後国道28号線で洲本方向へ数キロ戻って「とんかつ一番」に到着。 しかし、、、

が〜〜〜ん。
定休日は月曜でしょ?

仕方ないので引き返し、途中の「喜多野」さんで牛丼セットを食す。 手打ちうどんとサラダのセットで1000円。 親切なお店でした。うまかった。

食事後は福良を経由して北上を開始。

う〜〜ん、こまった良い北風だ。



海は荒れ気味です。
北風が強くて25Km/hを維持するのがやっとだった。つらい。
しかし後半は風が緩んだので30km/hを回復。 寄り道したのもあるが、15:40といつもより遅い到着だった。 約160Kmの独走と、がっつり走って満足、満足。