2012年3月27日火曜日

トレーニング不足、、、

先週は体調不良だったり、それでなくても天気が悪かったりで、今月は300Kmほどしか走っていない。 実は先月もだ。 おかげで体重は2kgぐらい重め。 半月後には伊吹山のヒルクライムがあるのに、ベストの状態では臨めそうにない。

今日は用事があって、会社をやすんだ。 昼の3時からCAAD10をヒルクライム決戦仕様にして勝尾寺まで登った。 決戦仕様と言っても、ホイールを換えただけですが、、(TNI 35mm Carbon rim + TNI Evolution hub + Sapim CX-Ray)

決戦仕様なのに、ぜんぜん登れんかった。ベストタイムより一分以上遅かった。 あと半月でどこまで戻せるか、、、

2012年3月11日日曜日

DEH-970

ネット通販で売り切れ状態のカーオーディオのヘッドユニット「Carrzzeria DEH-970」をスーパーオートバックスで発見。店頭販売価格は34,900円と高めだが、ちょうど15%引きのチケットを持ってたので、30,000円弱で買えた。 それでもネット通販の最安値よりは高いが、入荷待ちを考慮すると納得の価格だった。


取付はまだ。 これでスピーカーも買える。 Carrozeriaの「TS-Z132PRS」にするか、Alpineの「DLX-F17S」にするか迷う。視聴できるところは、無いかしら?

2012年3月10日土曜日

あわいち

突然、思い立って淡路島へ。

朝5時半ぐらいにCAAD10をフィットシャトルに乗せて、淡路島へ出発した。自転車の車載用治具はまだ作ってないので、適当に固定。

1時間強で淡路島に到着。シャトルの燃費は25km/L弱。 中国道を通った割にはいいかも。
朝8時前にスタートした。 東海岸は北風(追い風)だったので快適。 心拍130台で平均速度35Km、平均ケイデンスも94ぐらい。 気持ち良かったけど、西海岸を北上する事を思うと、ゲンナリした。

水仙郷の上りも難なく切り抜け、南海岸へ。 ここも良いペースで走れて、福良港に着いたのが11時前。 平均速度は30Km/h上で上出来だった。 堤亭で「カレー付け麺」を食べて再出発。

西海岸に入ると猛烈な向かい風。 速度は25km/hぐらいになり、心拍も150以上をキープするハメになった。 そして走行距離が100kmを超えたぐらいで一気にバテた。 こんなに早くバテるは初めてだ。 冬の間は長距離走行しなかったから鈍ったのか? 今日はたまたま調子が悪かったのか? CAAD10で長距離走行を本気で走るのは初めてなので、CAAD10の固さに貧脚が負けたのか? 理由はよくわからない。 



ゴール後、貴重な体験をした。 淡路SAで「淡路牛コロッケ」を食べながら歩いてたら、不意に後ろからトンビに襲われた。 食べかけのコロッケはトンビの胃袋ではなく、地面に落ちてゴミになったけど。 びっくりした。 帰宅してから調べたら、結構有名な話なんですね。 くそっ。

2012年3月6日火曜日

デッドニング完了。 しかし、、、

今日は会社を休んだ。 年休消化というやつ。
ちょこちょこ続けていたフロントドアのデッドニングが完了した。 音は良くなったか? よくわからん。(笑)  車買ったばかりだし、あんまり聞き込んでなかったので変化してても分からんわな。 前のミニでは変化大きかったけど。(それもドアのデッドニングでは良くわからず、内張りのデッドニングで凄く変化した。ミニの構造上、納得できる。)

でも、作業中に部品を壊してしまった。 ドアノブをドアに固定する爪が割れてしまった、、、。 ディーラーに問い合わせたら、そんなに高価な部品じゃなかったので助かったけど。 

昼過ぎから、NeoPrimatoで出撃。 あんまり時間無いので、久々に勝尾寺にのぼって、いったん下って、上音羽までのぼって、帰宅した。 50Kmほどの走行。 いまいち登れなかった。 つらい。

2012年3月3日土曜日

デッドニング中

昼前からNeoPrimatoで出撃。ホイールはZonda。 凄く温かくて、いい感じ。でも体の方は調子が悪く、ちょっと坂を上り始めるとすぐに心拍が急上昇してしまう。息とか切れてるし、、。 車のデッドニングをやりたかったので80Kmほど走って終了。 


車のデッドニングを先週からボチボチやってます。 先週までで運転席側が終了。 今日から助手席側の作業を始める。 今日だけでやりきる自信がなかったので、ビニールを再利用できるように加工した。 ドア側のブチルは奇麗に除去しながら、ビニールに残ったブチルは養生テープで封印。 これで再利用ができる。


今日はアウターパネルに制振材を貼ったところで終了。 続きは明日以降に。 用意した制振材が足りない気がしてきた。(泣)